ホーム > 薬学生の皆さんへ > 学術発表

学術発表

日々の業務から課題を見つけ、積極的に発表しています。テーマは保険調剤から薬物評価、在宅まで多岐にわたります。
  • 学術発表1
  • 学術発表2
  • 学術発表3

2017.10 日本薬剤師会第50回学術大会

・在宅緩和医療における訪問薬剤管理指導での保険薬局薬剤師の役割
・当薬局における重複投薬・相互作用等防止加算の算定状況と今後の課題
・当薬局でのポリファーマシー対策
・処方箋検査値表示による薬局の服薬指導の現状と課題-対応事例の紹介と患者アンケートからの考察-

>>抄録はこちら

2017.07 第10回日本在宅薬学会学術大会

・在宅患者への服薬支援~薬剤師だからできること

>>抄録はこちら

2017.05 日本プライマリーケア連合学会学術大会

・みどりヶ丘薬局におけるポリファーマシーの実態調査

>>抄録はこちら

2017.05 日本糖尿病学会学術集会

・精神遅滞・統合失調症・2型肥満糖尿病患者・服薬困難患者への薬剤訪問を通しチームでかかわって

>>抄録はこちら

2016.09 日本薬剤師会第49回学術大会

・臨床検査値を開示した処方箋に対する当薬局の取り組みと成果
・薬局利用患者からの問い合わせの内容の分析と今後の課題
・錦町薬局で行われた疑義照会事例の分析と評価
・当薬局での体験型実務実習と今後の課題

>>抄録はこちら

2016.05 日本糖尿病学会学術集会

・認知症2型糖尿病患者の在宅でのインスリン導入にチームとして関わって
・リナグリプチン使用例の安全性評価

>>抄録はこちら

2015.11 日本薬剤師会第48回学術大会

・残薬についての実態調査 第2報
・保険薬局における糖尿病治療へのかかわり方~当薬局での療養指導のまとめと考察~
・「毎日棚卸し」で見つかった調剤過誤分析
・外来通院している高齢患者への見守り訪問

>>抄録はこちら

2014.10 日本薬剤師会第47回学術大会

・毎日棚卸による安全・安心への取り組み
・医療機関と連携した保険薬局における在宅患者のTDM解析
・婦人科三大漢方薬使用患者の実態調査
・多摩薬局における禁煙指導のまとめ
・多摩薬局における医療用麻薬処方患者の現状と課題

>>抄録はこちら

2014.07 第7回日本在宅薬学会学術大会

・外来高齢患者の在宅における服薬支援の取り組み
・在宅医療における薬剤師の役割 ~問題事例を通して~
・成功・失敗例から学んだ在宅業務の見直し
・在宅業務に対する患者・医療介護従事者への意識調査

>>抄録はこちら

2014.06 全日本民医連関東・北関東甲信越地方協議会 薬剤師交流集会

・多摩薬局における健康食品の使用実態と今後の取り組み
・錦町薬局における安全・安心への取り組み ~毎日棚卸しをはじめて~

2013.11 全国腎疾患管理懇話会学術大会

・高齢透析患者と薬局在宅チームとのかかわり
・多摩薬局における腎機能低下患者への投与量チェック(再)

>>抄録はこちら

2013.10 第11回全日本民医連学術運動交流集会

・残薬についての実態調査(再)
・インスリン針の交換回数と針の処方本数についての実態調査
・障がい者への情報提供の取り組み ~調剤薬局における点字導入~
・小児マイコプラズマ感染症に対するトスフロキサシン(TFLX)の使用後調査

>>抄録はこちら

2013.09 第46回日本薬剤師会学術大会

・突合点検開始1年間を振り返り見えてきたこと
・多摩薬局における腎機能低下患者への投与量チェック
・残薬の実態調査
・多摩薬局における外来化学療法患者の管理システムと今後の課題
・在宅訪問業務のあり方を考える ~成功例・失敗例から学ぶ~
・薬剤師訪問服薬指導の意識調査と今後の課題

>>抄録はこちら

2012.10 第45回日本薬剤師会学術大会

・お薬手帳に関する実態調査 ~2011年8月実施のアンケート調査の報告~
・多摩薬局における疑義照会の実態

ページトップへ戻る

東京多摩地域で薬局10事業所を運営する地域保健企画です。

株式会社地域保健企画 〒190-0022東京都立川市錦町1丁目17番15号 地域保健企画ビル5F
TEL 042-525-9696 FAX 042-525-9601